購入・予約

索道安全報告書FOR SAFETY

安全報告書(2024年)

1.利用者の皆様へ

当社の索道事業に対して日頃のご利用とご理解を賜り誠に有難うございます。
当社は経営理念の第一に安全の確保を揚げ法令の遵守とともに安全輸送に努めております。
本報告書は、鉄道事業法に基づき、安全確保のための取り組みや安全の実態について、自ら振り返るとともに広くご理解いただくために公表するものです。
皆さまからの声を輸送の安全に役立てたく、積極的なご意見を頂載できれば幸いです。

富士観光開発株式会社 ふじてんリゾート
社長 志村 和也

2.基本方針と安全目標

基本方針

当社の経営理念の第一は安全の確保です。「安全基本方針」を次のように揚げ社長以下従事員に周知・徹底しております。

安全の確保

1.一致協力して輸送の安全の確保に努めること。
2.輸送の安全に関する法令及び関連する規程をよく理解するとともにこれを遵守し厳正、忠実に職務を遂行すること。
3.常に輸送の安全に関する状況を理解するように努めること。
4.職務の実施に当たり、推測に頼らず確認の励行に努め、疑義のある時は最も安全と思われる取り扱いをすること。
5.事故・災害等が発生したときは、人命救助を最優先に行動し、すみやかに安全適切な処置をとること。
6.情報は漏れなく迅速、正確に伝え、透明性を確保すること。
7.常に問題意識を持ち、必要な変革に果敢に挑戦すること。

3.事故等の発生状況とその再発防止措置

基本方針

当社の経営理念の第一は安全の確保です。「安全基本方針」を次のように揚げ社長以下従事員に周知・徹底しております。

1.令和5年度国土交通省に届出る事故は2件ありました。
2.災害(地震や暴風雨、豪雪など)
令和5年度における運行停止等はありませんでした。
3.インシデント(事故の兆候)
令和5年度国土交通省へのインシデントの報告はありませんでした。
4.行政指導等
令和5年度関東運輸局からの行政指導等はありませんでした。

4.輸送安全確保のための取り組み

1.人材教育

安全管理規程の制定
鉄道事業法の一部改正に伴い平成18年10月1日安全管理規程を制定いたしました。

2.各種索道研修会の参加

関東鋼索交通協会主催
令和5年度索道技術管理員等研修会 不参加
関東運輸局主催 令和5年度索道技術管理者研修会 2日間 3名参加

3.緊急時対応訓練

毎年シーズン営業開始前に、職員一同にて救助訓練を実施しています。

4.安全のための投資と支出

安全の維持、向上のため、毎年索道関係のオーバーホールや部品の交換工事を行っております。
令和5年度は下記の修繕工事を実施いたしました。

第1クワッドリフト

ロープ油 塗布
支柱 ビーム 他各所グリスアップ
握索機 OH
押送駆動タイヤ交換
鋼索交換
山麓場内調整(索輪整備、握放索レール交換)
山頂場内調整(索輪整備、握放索レール交換、寸法調整)
山頂押送軸整備(プーリー整備等)
山頂押送チェーン及び駆動軸交換
主原動機OH

第2ロマンスリフト

ロープ油 塗布
握索機 OH
支柱 ビーム 他各所グリスアップ

第3パノラマリフト

ロープ油 塗布
握索機 OH
支柱 ビーム他各所グリスアップ

第4ファミリーリフト

ロープ油 塗布
握索機 OH
支柱 ビーム 他各所グリスアップ

5.当社の安全管理体制

社 長
取締役会
担当役員(安全統括管理者)
索道技術管理者
索道技術管理員
索道係員

社長 輸送の安全の確保に関する最終的な責任を負う。
担当役員 (安全統括管理者)索道事業の輸送の安全確保に関する業務を総括する。
索道技術管者 安全統括管理者の指揮の下、索道の運行管理、索道施設の保守管理その他技術上の事項に関する業務を統括管理する。
索道技術管理員  索道技術管理者の指揮の下、索道技術管理者の行う業務を補助する。

6.利用者の皆さまの連携とお願い

お客様の声をかたちにし、お客様の期待に応えられるよう努めてまいります。
お客様からお寄せいただいた声を真摯に受け止め、より信頼され安全なサービスが提供できるように役立てます。

リフト乗車時の注意事項

お客様の行動は、リフトご利用のお客様全員の安全に関わっています。
リフトご利用には責任と義務が伴います。次のことを守ってください。

(乗車時)

1. リフトの乗り降りに不安のあるお客様は、係員まで申し出てください。
2. 「のりば」の表示位置でスキー ボードを正しく前に向けて待機してください。
3. 乗れなかったら、すぐにリフトから離れてください。
4. ストック等が隣のお客様に迷惑にならないようにご注意ください。
5. リュック、荷物、衣類等のひもにご注意ください。
6. ボーダーの方は流れ止めをつけ、ハイバックをたたんでください。

(乗車中)

1. セーフティーバーを下ろし、深く腰をかけてください。
2. 乗っている時は、次のことを行わないで下さい。
ア.イスを揺らすこと。
イ.イスから飛び降りること。
ウ.イスの上でふざけたり、後ろを向いたりすること。
エ.ストック等で柱や雪面などにさわること。
3. リフトが止まっても飛び降りないでください。
4. リフト乗車中は禁煙となります
5. リフト乗車中、身の回り品や物品の落下にご注意ください。

(降車時)

1. 「おりば」が近づいたら降りる準備をし、降りた後はまっすぐ進み、次のお客様の迷惑にならないようご注意ください。
2. 降りられなかったら、そのままイスに座っていてください。

(その他)

係員の指示に従ってください。

ご連絡先

安全報告へのご感想、当社の安全への取り組みに対するご意見をお寄せ下さい。

〒401-0320
山梨県南都留郡鳴沢村字富士山8545-1
ふじてんリゾート
TEL 0555-85-2000 / FAX 0555-85-3074
URL https://www.fujiten.net
E−mail fuji-ten@fujikanko.co.jp